カラーミースマホアプリ投稿テスト
カラーミーショップの機能改善が告知されました。
2016年11月28日 (2016年11月28日投稿) カラーミーショップ公式サイトの記事
カラーミーショップのアプリからデザインの設定・商品の登録ができるようになったということです。!!
トップページの情報変更やテンプレートのデザイン変更、新しい商品の登録やカテゴリーの管理
もできるということです。早速、試しに使ってみました。この記事自体をスマホからテスト投稿テストいたします。
アップロードできるサイズは、1枚約、3Mメガバイト (3000Kbキロバイト)まで、対応のようで、今までのアップロードサイズの6倍になています。今回、アップロードに使った画像はIphone7plusで、普段撮った写真をそのまま投稿に使うので、画像は気にしないでください.これが登録できたら、画像の問題に悩んでたショップ様にとってもナイスな機能改善となりますね!
iPhoneからの絵文字は、使え無いようです (^^) ???? ←顔文字以外がはてなになっています。
では、リッチテキストならどうでしょうか。 入ります。
途中の画像が、投稿テスト中のキャプチャ画像となります。記念するスマホからの画像投稿1枚目は『江戸切子』のイベントブースで撮った、Iphoneの中の画像!
ここまでが、スマホからの投稿となります。後ほど、詳細を追記致します。
実際にカラーミーショップアプリを試しました
追記:2016年11月29日
ここからは、PCで追記していきます。
弊社でも2016年11月16日の記事:最近お客様からの問い合わせや質問が特に多かったの悩みが 画像の圧縮について でしたので、簡単説明ですが、記事をUPさせて頂きました。
それだけ、問い合わせが多かったのも事実ですが、その矢先にアプリの機能改善が有りましたので、今後のお客様に案内がしやすいように実際に、私がをカラーミーショップアプリ使ってこのページ先頭部分と画像のアップロードを行いました。
環境の説明
プラン : 『レギュラープラン』
アプリを使う端末 : 『Iphone7plus』
上記の環境で実際に操作を行いました。
使ってみた感想
今回の環境で、実際にテストしましたが、特徴的に印象が強かったのが、画像の容量が6倍に増え、1枚500KB(キロバイト)の制限が掛かっていたのですが・・・(^^♪ 3M(メガバイト)=3000KB(キロバイト)の 6倍に増えている!
これは、すごい画期的です。スマホの画像をそのまま、使用することができるということは、画像を圧縮したりする必要が無いということ、これは、弊社でも初めてのショップオーナー様にとっても有難い内容です。
例えばこの画像ですが、昨晩 私の親戚の叔母さんに頂いた、我が家の伝統なる一番美味しい・お赤飯です。買ってくる、お赤飯より美味しいのです。脱線しました。 (__)
下記の画像は、フォルダの画像そのまま使用をしました。約2Mの画像でした。
次に少し画像が美味しく見えないので、Iphone(アイフォン)から少し画像を修正してアップロードを試しました。
※アップロード後は、約193KB(キロバイト)まで圧縮されています。
なるほど、商品登録をする前に様々な画像加工アプリなどを使って、準備をしておけば、商品に使う画像もパソコンや場所を選ばずに、作成ができますね。最近のアプリはすごく使いやすいのも多いので、これは良いと思いました。
取り急ぎ、本日の報告をするために、写真加工については、飛ばします。
?実際の管理画面 ?アプリのプレビュー ?サファリのページ の画面
? 実際の管理画面はスマホで操作する画面でも感じるように、ファイルの追加など分かりやすい画面です。
? アプリから見るとプレビューバグになりましたが、近いうち改善されると思います(2016-11-29)
? サファリから直接ページにアクセスして、投稿を確認しました。問題なくページが作成されています。
その他・まとめ
スマホから商品画像をあらかじめ用意しておいて商品追加をするときに使いたいと思いました。
ここで、その他と書いた理由は、現在では、契約しているプランに応じて画像のアップロードサイズの制限が解除できない部分を確認できましたので、追記・記載しておきます。
『確認の画僧』
1・レギュラープランであってもパソコンからの画像アップロードサイズは500KB(キロバイト)までに『制限』
2・レギュラープラン以上の場合、画像サイズが3M(メガバイト)まで『解放』
3・スモールプランなどのご契約の場合、アプリを通しても画像アップロードサイズは500KB(キロバイト)までに『制限』
ということで、初心者の方でパソコンの操作が不慣れな方で、まだ『レギュラープラン』にしてない方は、ぜひこの機会にレギュラープランをご検討しては如何でしょうか?ショップ運営をするうえで、制限内・パソコンをメインでカラーミーショップを取り組む方はぜひ、画像圧縮の方法を参考にしてみてください。
また、書きます。(^^♪ では!